帯を切らない作り帯の仕立て、販売を扱っております。 着付け初心者でも簡単に帯結びが短時間でできます。

HOME > 着物のお手入れ・便利帳 > 作り帯
袋帯の作り帯 名古屋帯の作り帯

作り帯(さくら造り帯)

着物を簡単に着たい。短時間で帯結びがしたい。
そんな方にぴったりの「”帯を切らない作り帯」、さくら造り帯を扱っております。
作り帯の販売はもちろん、お手持ちの帯でも創り帯にお仕立て致します。

*さくら造り帯は株式会社きものブレインの特許商品です。
装着前 装着後
さくら作り帯 ⇒ さくら創り帯
特徴
 1.帯を切らないでできる作り帯ですので、元通りほどく事ができます。
 2.帯のつけ方は簡単で、着付けが短時間でできます。
 3.二重太鼓を始め、様々な結び方で作り帯を作る事ができます。
 4.着姿は普通の帯と変わりません。
ページTOPへ

作り帯 帯結び一覧(作れる帯結びの種類)


袋帯 410~450cm前後の長さが必要です。
二重太鼓 さくら雀
作り帯二重太鼓結び 作り帯さくら雀結び
作り代 \10,000 (税抜き) 作り代 \10,000 (税抜き)
ページTOPへ
名古屋帯 350~370cm前後の長さが必要です。
お太鼓
作り帯お太鼓結び
作り代 \10,000 (税抜き)
ページTOPへ
※帯の状態によっては写真と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※帯の長さが足りない場合は、ご希望に添えないことがございますのでご注意下さい。
株式会社きものブレインのホームページ
ページTOPへ